SSブログ
旅行風水☆北東方位 ブログトップ
前の5件 | -

秋桜 [旅行風水☆北東方位]


立冬も過ぎ、久しぶりの更新となってしまいました・・・。

実りの秋を迎え、1ヶ月程前になりますが満開のコスモスを楽しみに香取神宮へお参りに行って来ました。

カエさんと最寄り駅で待ち合わせ、いつものように高速道路へ・・・。なぜか、条件反射で首都高(上り)に乗ってしまった私(笑)

早々に高速を下り、千葉方面にユーターン。カエさん、失礼しました。早速、想定外のスケジュール遅延(=毒出し)です。

その後はスムーズに進み、早朝の香取神宮に到着。

少し色付き始めた木々を眺めながらゆっくりとお参りしていたら、マイクロバスが続々到着。予感的中、神前式が執り行われました♪

白無垢の花嫁さんにうっとりしながら、良縁の気を頂くことができました。

今年は、初詣から5回連続で内容のよい大吉をいただき、その後も大吉率が非常に高く、よい内容が続いていましたが、旅行月に入りパタリと大吉を頂かなくなりました。

内容はまぁまぁ、ときには“浄化”とも思えることもシバシバ。う~ん、不思議。

でも、冷静に考えると毎回、毎回よい内容が続くことが稀であって、今の状況が普通なのでしょうネ。

いつものようにお参りして、絵馬を書いて、頂いたおみくじは久しぶりの大吉!

内容が現状に即し全てよい内容でしたので驚くことしきり。とても嬉しかったです♪

最近、北東方位(八白土星)の変化の気の作用を強く感じています。旅行風水を楽しみ始めてから約3年半。ようやく、各々の持つ方位の気を明確に感じ取ることが出来るようになってきた気がします。

【北東方位】
北東(八白土星)は土の気を持つ方位。この方位は、土の中でも「山」を表わします。この方位を使うと、大地が隆起してできる山のように、良い意味での変化と継続の運気をもたらしてくれます。
(「新版 絶対、運が良くなる旅行風水」、P112より)

ゆっくりと過ごした後は、小腹を満たすため参道にあるお気に入りのカフェへ。今年の北東方位といえば、麺類♪田舎そばとデザートを美味しく頂きました。



前回訪れたのは、6月。満開のアヤメと嫁入り舟に出合えました。今回の楽しみの一つは、満開のコスモス♪コスモス祭りへ向かいましたが、妙に道路が空いてる・・・。それもそのはず、すでに見頃は過ぎ去り、辺り一面咲ききったコスモスが静かに風に揺れていました(笑)

これも、スケジュール遅延?!カエさんと2人で大笑いしながら妙に納得し、温泉へ向かいました。そこで、再びハプニング。いつもお世話になっていたみさき旅館さんが10月限りで日帰り入浴を休止されたとのこと。褐色の柔らかいお湯がとても好きでしたので、残念な限りです。

気を取り直し、当初から1日に2つの源泉に浸ることを予定していたので、もうひとつの源泉「鹿島温泉ゆの華」へ。

予想以上に濃い源泉で、ピリリッと感じる茶褐色の湯に湯の華が浮いていました。露天風呂もあり、心行くまで源泉を堪能することができました。潮来ICからも近いのでお勧めです。来年も引き続き北東方位が吉方位になるので、しばらくはこちらが御用達になりそうです。

来月は、昨年11月の旅行月から13ヶ月目を迎えますね☆効果を心待ちにしながら、そろそろ冬支度を進めたいと思います。




この本の最新版を探してまーす↓

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/08/27
  • メディア: 単行本


縁の方位へ♪ [旅行風水☆北東方位]


旅行月第一弾、最初の10倍日はカエさんと2人で今年は縁の方位となる北東方位、塩釜神社へお参りしました。

こまち1号で仙台入り、塩釜神社のお参りは通算3回目になります。

夏の終わりを謳歌するような太陽と、もう近くに来ている秋風を感じながら、本塩釜駅から表参道の表坂まで歩きます。

初めてお参りした季節と同じ9月。何度来ても、鳥居の前に立つと気が引き締まります。

長い表坂を登り、楼門をくぐり、神聖な気持ちでお参りしました。今年らしく、カエさんと思い思いにゆったりと境内を散策しました。

3年前にお参りしたときより、確実に成長した自分自身と、大きく変わった私の環境を改めて振り返ることができました。日々気付かない、僅かな成長や僅かな変化に気付くことが出来たことだけでも行った甲斐がありました。

潮風に時折混ざる秋の気配が、旅愁を誘ったのでしょうネ。

まだまだ、私は進化し続けまーす☆次にお参りするときも、成長を感じられるよう、日々の生活を大切に過ごしたいと思います。

インテリア風水や、旅行風水を実践されている方で効果が出ないと感じている方がいらっしゃいましたら、3ヶ月前、1年前をぜひ思い出してみてください♪

【2008年の北東方位】
恋愛運に良い変化をもたらす運気があります。また「継続」する運気も強くあるので、今の縁を深めたい人にもおすすめです。
(「李家幽竹の幸せ風水 2008年版」、P32より)

お参りの後は、松尾芭蕉と同じく松島へ向かいたいところですが、松島近辺に温泉がまだ採掘されていないのが残念・・・。

と思っていたら、採掘されたようですね!!!その名も松島温泉。今年5月に調べたときは、採掘計画までは辿り着きましたが、難航しているご様子でした。次に塩釜神社へお参りするときは、塩釜神社→松島(遊覧船)→温泉♪ルートにたった今、決定しました!さて、いつ行こう(笑)願わくば、お礼参りになりますように。

綺麗な水辺の散策は今年の開運行動的にもお勧めですので、これから行かれる方はぜひ松島を堪能してください。



泣く泣く、塩釜を離れ、向かった先は幽竹先生の著書でも紹介され、の方々も行かれている作並温泉にある一の坊。電車の本数がとても少ないので、入念に下調べをして出かけたつもりが、時刻表が変わってる!?

カエさんと2人で愛子駅で電車を待ちぼうけ(笑)ホームから長閑な山々を眺める時間を頂戴しました♪ここで、山並みを眺めながら暫し風水トレーニング。予定外のスケジュール遅延は、北東方位の毒出しなので、これもまたヨシ。

一の湯で露天風呂を楽しみ、帰路に着きました。

湯あたりしたのか、温泉から出たら頭がガンガン。。。電車の中で少し休んだら、復活できました。仙台駅で牛タンを頂きながら、乾杯♪

運気をたくさん吸収して、帰路につきました。次の10倍日は17日、残念ながらお出かけできませんが、連休を利用して近くのパワースポットへお出かけしまーす。





まだまだ、水の年↓モード全開中です♪

李家幽竹の幸せ風水 2008年版

李家幽竹の幸せ風水 2008年版

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本


あやめ祭り [旅行風水☆北東方位]

日付が変わってしまいましたが、一昨日、旅行風水を始めて3周年を迎えました♪

その、記念すべき日にうさぎさん、カエさんと3人で香取神宮へ行ってきました。

私とカエさんは北東○、うさぎさんは東◎になります。

梅雨の晴れ間に恵まれ、朝陽に向かいグングン車を走らせ、香取神宮に到着。

3月以来、2回目のお参りとなります。青々とした木々に迎えられ、参道をゆっくりと歩きました。朱色の楼門の前に来ると、上昇する気を感じます↑

ここ最近、何となく不調を感じていたので、とても心地よかったです♪不調と表現するのが適切か分かりませんが・・・。

新年早々、大吉5連続に象徴されるように上昇していく運気を感じ、その後、一旦踊り場に・・・。踊場と言っても、停滞しているのではなく、上昇する過程でさらに不要なもが削ぎ落とされるような感覚を今回は覚えました。棒高跳びをを飛ぶための助走直前の一呼吸と書くと伝わるかしら?!

“決して”(←根拠のない自信、だけど確信)運気が落ちているわけではないのに、何をしても何だかしっくり来ないし、落ち着かない。

これも毒出しかしらと思っていたときに引くおみくじは的確でした(笑)ちょうど、おみくじで凶を頂いた頃のことです。過去を振り返っても全く思い当たらない、現在に照らし合わせても思いつかない言葉が並んでいたので、今後の戒めとしてありがたく頂戴しました。

さらには、キット未来に起こるかもしれない災難を事前にこの場で浄化してくれたのかしら?なんて“妙に”前向きに捉えてしまった私です(笑)

思い思いに散策して、ゆっくりとパワーチャージ♪

健やかな毎日に感謝とお礼を伝え、願事を絵馬に書きました。その後、頂いたおみくじは大吉☆内容もとてもよく、踊り場脱出!次のステージに進めた気がします(笑)

【2008年の北東方位】
恋愛運に良い変化をもたらす運気があります。共通の趣味を持った女友達と、季節を感じられる旅に出かけましょう。旅先では、普段の生活とかけ離れた環境に身を置くことで、運気がよりよい方向に変化します。
(「李家幽竹の幸せ風水 2008年版」、P32より)



“わがおもう 港も近く なりにけり ふくや 追手の かぜのまにゝ”
{災害自から去り 福徳集まり誠に平地を行くが如く 追手の風に舟が進むが如く 目上の人の助けをうけて 喜事があります 信心怠らず 心直ぐ行い正しくしなさい}

よい内容のおみくじはやっぱり嬉しい♪心の支えにもなります(笑)久しぶりに、もしかしたら初めて北東方位でよい内容のお言葉を頂きました。さらに、縁談は首尾よし思わず早く調う安心せよと太鼓判までついていました。

早朝のパワースポットで上昇の気を頂いた後は、「うの和茶房」にて休憩しました。ココのお店、お気に入りです♪古風なお店が並ぶ中、とてもおしゃれな佇まいがひときは異彩を放ちます。

パワースポットに来るとお腹が空く私。。。北東方位なので、田舎そばを注文し、デザートには厄落とし団子を頂きました。

お腹も満たされたので、源泉へ♪

今回も、みさき旅館にて日帰り入浴しました。褐色のお湯に浸かり、乙女3人で風水談義。これからの夢や希望をたくさん話し、水の気とともによい言霊も吸収できました。

潮来は、あやめ祭りが開催されとても賑わっていました。色とりどりのあやめと蓮の花に囲まれ幸せ気分。パワースポットにて生気を吸収し、源泉に浸った後のこの何ともいえない気だるさの中、新緑に乗ったそよ風がとても心地よかったです。

12橋を巡る舟が運航されていたので、早速乗舟♪くしくも乗った舟は「あやめ丸」、北東&東の今年の開運行動もバッチリです☆

太陽の光がキラキラと水面に反射します。水面ギリギリで動画を撮ってみました↓



往路は追い風に向かい舟が進みます。梶を取る女船頭のお婆様の瞳が優しくもあり、逞しくも見えます。いつもと違う目線から眺めるあやめはとても綺麗でした。復路は向かい風を受けて舟が進みます。追い風と、向かい風、こうも違うの?!という程、勢いが違います(笑)

ふと「目標を達成するために、追い風に向かうのと、向かい風に乗るのでは、全く違う・・・。」なんて思いました。これぞ、風水(笑)追い風に乗って、健やかで幸せな毎日を過ごせているこの環境に感謝です。

この日は、タイミングよく6月限定の嫁入り舟を見ることもできました。

嫁入りの日、私はどんな気持ちでその朝を迎えるのかしら。舟に揺られる花嫁さんを眺めながら、そんなことを想像してしまいました(笑)



花嫁さんを見届け、道の駅で地のものを買い、潮来を後にしました。

季節の移ろいを楽しみながら、時の流れに乗り楽しい一日を過ごすことが出来ました。この日の旅行効果が今からとても楽しみです♪

次、この地に訪れるのはキット秋桜が満開の季節です。その時は、“幸せのお礼参りになりますように”←言霊☆






最近、この本を読み返しています↓
李家幽竹の幸せ風水 2008年版 (2008)

李家幽竹の幸せ風水 2008年版 (2008)

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本


みちのくひとり旅(毛越寺・中尊寺編) [旅行風水☆北東方位]

翌朝、4時に爽やかに目覚め(←起こされた?)、朝陽を仰ぎ朝一番のお湯に浸かりました。

「今度はゆっくりいらしてください。」と女将さんから温かい言葉を頂きました。ありがとうございます。

次は、旦那様と一緒に泊まりに来ますと約束しました。

再び、はやてに乗り一関へ♪

早起きした理由は、早朝の毛越寺へ行きたかったから(笑)

今回の世界遺産は残念でしたが、いつか登録される日を迎えられますように♪でも、登録されると観光客が増え、この美しい静けさが掻き消されてしまうかと思うと、少々複雑な気持ちです。

【毛越寺】
楽しみごとや豊かさを与えてくれるパワースポット。本殿に向かって右側に庭園がありますが、その庭園の池の周辺も強いパワーが流れています。この土地は、ゆったりとした気持ちや行動で運気の吸収力が強まります。
(「絶対、運が良くなる旅行風水」、P179より)

この日もお天気に恵まれ、降り注ぐ陽射しの中、てくてく歩いて毛越寺に到着。



人の少ない境内でゆっくりとお参りできました。絵馬を書き、御守りを頂き、お隣の浄土庭園を散策。昨日は調子が狂っていましたが、ようやく落ち着いてお参りすることが出来ました(笑)

途中、御神木にてパワーチャージ。

この庭園には、行き慣れた明治神宮から株分けされた菖蒲が植えられており、親しみを感じます♪護摩木に願いを書き、鐘を撞きました。叶いますように←言霊☆

静かな庭園に鐘の音が響き渡ります。音が響いている間は、手を合わせお願いをするとよいそうです。この後、おみくじで大吉を頂きましたが、内容が厳しい。。。

もう一周散策したかったのですが次なる目的地、中尊寺へ向かいました。お参り前に軽くブランチ♪ここでもしっかりと麺料理をセレクトしました(笑)



月見坂の急勾配を一歩、一歩確かめながら登りました。

【中尊寺】
様々な意味で自分を見つめ直すことができるパワースポット。月見坂と呼ばれる長い坂を上がり本堂へ向かう道と、本堂前が強いスポットになっています。
(「絶対、運が良くなる旅行風水」、P178より)

途中、足を休めながら、しばらく登ると勾配が緩くなり、ホッとします(笑)なだらかな坂道をさらに歩いて中尊寺に到着♪人が途絶えた頃を見計って、ゆっくりとお参りしました。ここで、毛越寺で頂いた大吉のおみくじを結びました。

お昼前のちょうどよい時間帯。金色堂は賑わっていたので、先に白山神社をお参りしました。



茅の輪を見ると、“あー、今年も、もうすぐ折り返し・・・。”と感じます。あと、半年経てば当たり前ですが年末。時の流れを感じる瞬間です。

【白山神社】
パワースポットですが、ここの気は参道のみに流れているため、本殿で気を受けることはできません。
(「絶対、運が良くなる旅行風水」、P179より)

神聖な気持ちで茅の輪をくぐり、お参りしました。再び、大吉を頂きましたが、またまた内容が厳しかったのでしっかりと結んできました。

その後、金色堂へ向かいました。金箔の金×漆の黒は、豪華さを越え、狂喜さえ感じます。

余すことなくお参りし終えて、再び中尊寺に戻りました。今回気づいたのですが、中尊寺の中にも松下幸之助さんが寄贈されたお茶室「松寿庵」がありました。椿大神社にある鈴松庵と、雰囲気がとてもよく似ていて、来月のお参りがますます楽しみになりました♪

ゆっくりとお茶を頂き、月見坂を下りました。

歩き疲れた足と早起きした身体を休めるため、近くにある源泉「悠久の湯」で立ち寄り湯♪ゆっくりと浸かり、旅の締めくくりを楽しみました。

平泉の駅へ向かう途中、刹那にこの地を離れることが淋しく感じられました。“この秋、必ずお礼参りに来ます!”と何度も何度も土地の神様に告げながら、電車を待ちました。

今回の北東方位旅行の前に、2週連続して南西方位へ行きました(ご一緒してくださった皆さんありがとうございます♪)。

事前に凶を2度引き当て、スッキリ気分で北東に旅立てました。

そのお陰で、今回の旅は色々な意味で自分自身を見つめ直すことが出来る旅になりました。ありがとうございます♪

東北本線の線路・・・。

こちらの線路を辿ると、東京へ通じていると思うと、この地から離れる淋しさが少し紛れます(笑)

初めてのひとり旅は写真を撮ることに夢中になりました(笑)この旅の間に、カウンタが9999を越えました。9999枚の中には、消去された写真があります。

これから始まる9999は、消去されることなく、幸せな思い出として持ち続けられる写真にしよう♪

ひとりより、やっぱり隣で笑ってくれる人がいると、喜びも楽しみも膨らみますネ。愛する人と一緒なら、もっともっと楽しいでしょうネェ~(笑)

こちらの線路を辿ると、海を越えて北海道へ。

今の私は、自分の線路のどの辺りを歩いているのかなぁ~。気づけば、去年の今日NZへ旅立った日であることを思い出しました。(おしまい)




確かに、昨年よりも“確実”に運が良くなってます☆来月はNZ効果、4ヵ月後はこの旅行の効果でこの本の通り、さらに運のよい私になれるのが楽しみ♪

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/08/27
  • メディア: 単行本


みちのくひとり旅(塩釜神社・大崎八幡宮編) [旅行風水☆北東方位]

初めて、“ひとり旅”へ行ってきました♪

日帰り風水ひとり旅は、慣れっこ?でしたが宿泊は初めて。出張では、国内、海外平気で独りで飛び回ってましたが、いずれも行く先々で「仕事」というミッション付き(笑)

思いつきと勢いで向かう先は、今年魅力的な運気をたくさん持っている北東方位です。

最初に降り立った地は、3年ぶり2回目のお参りとなる鹽竈神社です。

仙台駅で珍しく出遅れ、1本電車を見送る羽目に。乗り換えた仙石線は4分遅れで本塩釜駅に到着。北東方位の毒出し開始です(笑)

東京では初の夏日となったこの日、仙台も夏を思わせる太陽が輝いてました。駅からのんびり歩いて、表参道に到着♪石段の前に立つと、圧倒されます。

新緑の季節、青々とした木々が太陽に照らされ輝きます。深呼吸が気持ちよい♪石段を昇り切ると、そこは遮る木々もなく、天に通ずるよう。しばらくのんびりと過ごしました。

【塩釜神社】
浄化作用のとても強い場所。今までの自分の悪運を、全て流し、新しいチャンスを与えてくれる運気があります。ここでの注意点は必ず表参道から入ること。
(「絶対、運が良くなる旅行風水」、P180より)

お気に入りの万年筆で絵馬を書いていたら、インクの出がおかしい(汗)無事に絵馬を書き上げ奉納しました。



今年は水の年なので、温泉を重視したかったのですが、塩釜近辺で源泉付き日帰り温泉を探す事ができませんでした。源泉がなければ、水辺の散策も検討しましたが、前回松島まで遊覧船に乗ったので、今回は素直に仙台に戻る事にしました。

仙台行きの電車に合わせ、塩釜神社を後にしたつもりが、途中お買い物をしたのでギリギリに(笑)慌てて階段を駆け上がり、電車に乗りました。

乗った電車もまた遅れ・・・、数分遅れて仙台駅に到着。仙山線に乗り換え、大崎八幡宮へ向かいました。

実は、仙台駅で鞄を預けたかったのですが、改札を出ないと預けられないとのことで止む無く断念(小さめの鞄なら改札内で預けられます)。本塩釜駅にはロッカーがあり、手荷物を預けられました。

大崎八幡宮の最寄り駅である、東北福祉大前駅は駅直結でキャンパスへ♪新しい立派な校舎が出迎えてくれますが、残念ながらロッカーはありませんでした・・・。守衛さんにお話を伺ったら、ご好意で預かってくださりました。ありがとうございます!

親切な守衛さんに感謝し、大崎八幡宮へ向かいました。ぐるりと回り道をして、一の鳥居に到着。12時台に鳥居をくぐる事ができました。

参道は出店が出てとても賑わっていました。季節の苗木や花がたくさん売られており、ちょっとした“お花のイベント”に参加した気分(笑)においすみれ(スイートバイオレット)の苗を購入しました。お花が咲く日がとても楽しみ♪

初めてお参りした大崎八幡宮は、伊達家の息吹がかかっているだけあり、瑞宝殿のような色彩と豪華さを醸し出していました。

【大崎八幡宮】
伊達家の守護神社。運気を体に定着させる力があります。パワースポットは本殿の前。
(「絶対、運が良くなる旅行風水」、P180より)

絵馬を書こうとして、ハプニング発生。塩釜神社で調子が悪かった万年筆からオレンジのインクが溢れ出し、大変な事に(涙)手はインクまみれ、お気に入りのオーガニックタオルハンカチはオレンジ色に染まり、辺り一面オレンジの香りが漂う始末(汗)香り(北東に廻座した四緑木星)の毒出しかしら?!参りました・・・(涙)



朝から、調子がハズレまくりでしたが、親切な守衛さんにお礼と心ばかりの差し入れをして、定刻通り(笑)お宿に向かうことができました。

今回の旅の目的は、温泉♪

風水を知らなかった頃、友達と行った温泉宿へもう一度行きたかったのです(彼女は、お宿に着いた直後結婚が決まりました)。風水的な意味は分かりませんが、吉方位になったら絶対に行くと心に決めてました。そのお宿は、「緑風荘」。

パワースポットでたっぷりと気を吸収した後の温泉は最高でした♪(つづく)




旅行風水を始めて3年が経ちます。まだまだ、行きたいパワースポットはたくさんあります↓

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/08/27
  • メディア: 単行本



前の5件 | - 旅行風水☆北東方位 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。