SSブログ

出羽三山神社(後編) [旅行風水☆北方位]

強烈なパワーを放つ、爺杉、五重塔で充分パワーチャージをした後、目指すは三山を合祀している出羽三山神社の本殿です。

几帳面に積み上げられた「羽黒山の杉並木」の石段を一段、一段、丁寧に登ります。登り坂なのに、追い風に乗って歩いているカンジ♪戸隠神社の奥社よりも軽やかに登れるのはなぜ?

          ☆この土地の持つ気のせい?
          ★戸隠神社の宝光社で浄化されたせい?
          ☆晴れた日の午前だったので陽の気に満ちていたせい?
          ★歩きやすいようにウォーキング用の靴を履いていたせい?
          ☆はたまた、一年間吉方位旅行をして、気を取り込みやすい風水体質に変わったから?

理屈や根拠なんて、どうでもよいと思えてしまうほど穏やかで、清々しい土地でした。

実は、出羽三山神社へ赴く前、少し怖かったんです(苦笑)重厚感漂うHPを見て少々気弱になり、さらに行き方を調べて気が遠くなり、とどめに本を読んでみると出てくる言葉は、「山岳信仰の聖地」や「霊山」・・・。

とても重い気が流れているのかなぁと勝手に想像していましたが、想像に反してとても爽やかな土地でした(笑)現在もなお、年間150万人もの人が訪れるのが素直に頷けます!ここ、また来たい☆

あまりに気分がよかった(惹かれるポイントが多かった)ので、写真を撮りながら、かなりゆっくりと「一の坂」を登りました。途中すれ違う方々と、自然に挨拶を交わせたのが楽しかったです。小さなお子様連れも結構いました。トレッキング?でいらした方には、案内役の方に歴史を教えていただいたり、「あとどれ位歩くと着くよ。」と励ましの声を掛けていただいたり、人の温かさもありました。

「二の坂」の途中にお茶屋さんがあります。休憩をしようか迷いましたが、登り坂で汗だく&足も疲れているのに、まだまだ歩きたい衝動に駆られ、ゴールの出羽三山神社の手水まで、結局休むことなく黙々と歩き続けてしまいました♪

「三の坂」に差し掛かると、かなりの疲労感。平坦な石畳で呼吸を整え、その先に続く登り坂をひたすら上ります。不思議と身体が軽く、背中を押された気分で2,000段を無事登りきりました♪

写真を撮ったり、気に入った木に触れてみたり、ゆっくり登ると、五重塔から約1時間程かかります。

鳥居をくぐり、いよいよ本殿でお参り☆本殿まで上りきると塩竃神社のような澄んだ空気を肌で感じることができました。土地の神様にご挨拶をし、名を名乗り、感謝の言葉を伝え、しっかりと”良縁成就”のお願いをして来ました(笑)

鏡池越しに本殿を眺めたり、絵馬を書いたり、ゆっくりと気を吸収しました。出羽三山神社には、「幸せを呼ぶ天然石おみくじ」があります。おみくじの中に、水晶、虎目石、紫水晶、翡翠、瑪瑙、紅水晶、ソーダライト7種類、いずれかの天然石が入っています。

AQUA leafで幽竹さんの9月1日付けのエッセーを読んだ直後だったので、ここは“水晶”を期待しましたが、頂いたのは虎目石。おみくじの説明書きによると、金運&心願成就だそうです☆金運も欲しかったので、あまりにビンゴ!おみくじの内容は、先日「誕生寺」で頂いた内容とほぼ同じ。お言葉を大切にしたいと思います。

しばらく境内を散策し、下山するか迷いました。慌ててバスの発車時刻に合わせて下山してしまっては、せっかくの穏やかな気を頂けないような気がして、境内を楽しむことにしました。

参道にあるお茶屋さんで、納豆もちと山菜蕎麦を美味しく頂きました。とても親切な店主さんで、数件あるお店の中でこの店に入って正解!と思ってしまいました。お土産に葛菓子を買い、“おまけ”まで頂いてしまいました♪お腹も満たされ、山頂から発車するバスに乗り、再び「鶴岡」駅へ。

出羽三山神社で北の運気を満喫した後は、もちろん温泉♪今宵の宿は幽竹先生お勧め、老舗旅館のあつみ温泉「萬国屋」さんです!駅へ向かうバスで熟睡したのは言うまでもありません。

特急いなほ号、庄内交通バス、とも1時間に1本あるかないか、かなりのローカル線です。夏季を終えると、本数がさらに減るようです。東京方面から電車でいかれる方は、乗り合わせに充分気をつけて下さい(苦笑)この旅行で、“本当の意味で運のよい人”になれたかな♪(おしまい)



出羽三山神社についても記載されています↓

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

新版 絶対、運が良くなる旅行風水

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/08/27
  • メディア: 単行本


天然石の風水的な効果や、ジュエリーの浄化方法、パワーチャージの方法など詳しく記載されています↓

幸せを招くジュエリー風水

幸せを招くジュエリー風水

  • 作者: 李家 幽竹
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2004/05/20
  • メディア: 単行本


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。